【最大8人プレイのPvPvE】The Duskbloods、フロム新作はブラボの精神的続編!?
HTML-код
- Опубликовано: 2 апр 2025
- 頭を爆発金槌で殴られた気分だ
公式サイト
www.fromsoftwa...
記事
automaton-medi...
【オススメ】
• 【ダークソウル】人間性とは何だったのか?
【最近の人気動画】
• 【歴代ソウル】入手率1%未満の激レアアイテムたち
• 【歴代ソウルボーン】99%のプレイヤーが心折...
• 【歴代ソウル】もう存在すらしないレア武器やそ...
• これが戦いの結末なのか…?鬱エンド解説【ソウ...
• Bloodborneとかいう頭のおかしいゲー...
• 【Bloodborne】闇が深すぎるイベント...
• 【考察回】影の地が3倍楽しくなる!回収された...
• メスメルとラダゴンは無関係でした理由は〇〇だ...
楽曲提供:光サプライズ
VOICEVOX:ずんだもん
ナイトレインがどうなることやらと逡巡してたら見えざる姿してたフロムに致命取られた感じで素敵だ...
ブラボ精神的続編よっしゃあ!と思ったら、PvPvEでオンラインマルチ前提っぽいのが気になってる。オフラインソロおじさんを決め込みたいので、オフラインのソロプレイでも十分に遊べるといいんだけど。
ナチュラルに2が出てる集団幻覚すき
すげぇなぁ
ブラボはソニーの版権だし続編むりだと思ってた
精神的続編って言葉本当に便利だな
これでちょっとは楽になれたよ
まんまデモンズからのダクソと同じよな
球体の敵を見た瞬間、ムジュラの仮面の月みたいって思ってしまいました(笑)
フロムはこれからマルチプレイに力入れてくんだね
正直に言えばPVPVEは成功するのが絶望的に難しいジャンルだから少しやばいんじゃないかと思っている
ちょっとドキドキしますよね
今回かなり冒険してる印象
そもそもソウルシリーズと言えばガバガバ調整のPvPだしな
だがゲームの中心部分たるPvEや協力、探索面が他のゲームと一線を画すクオリティだったから許されていた(むしろガバ具合を愛されていた)
そんなフロムがガバ対人をゲーム性の中心部分に据えても大丈夫かと心配になるのは仕方ない
プレイ人口の多いスイッチで流行りのPvPを出す判断自体は間違ってないからね
純粋なPVPだとライト層の取っ付きやすさが薄れるし、フロムらしさも出し難いからPVPVEにしたのも悪くはない
あとは宮崎Pの料理次第だな、久しぶりに手腕の程を拝めそうで楽しみだね😊
黄昏の一族とか書いてあるしやっぱブラボじゃん
地底人が戻ってくるぞコレ
血…瞳…月…なんだこれはぁ?匂い立つなぁ?
ブラボだ!とブラボか?を行ったり来たりするようなPVで感情グチャグチャでした
月・血というワードや時計塔で確信したはずなのにですね
瞳も閉じてたし
銃とか車輪とかあるけど、モーションはエルデ寄りっぽいんよね
完全新規にしてはブラボ匂わせが強いしな
ムービーの中の鐘の音を聞いてヤーナム市街がフラッシュバックした
これはテンションあがりますね!!
主さんってFEファンなんだね。ダイレクトでFE期待してる人って少数派だと思っていたから嬉しいわ。自分は、新作というよりまず過去作できるようにして欲しくて毎回見てるけど。
ヒーローズ以外はやってます🥺
SRPGが好き
Switch2でエルデンリングができるってだけでも結構な衝撃だった
まさかこんな爆弾を隠し持っているとは…
まさかこんな形で10周年を迎えるとは
ソニー君は背後から致命入れられて怯んだところにもつ抜きされてる。『騙して悪いがこれも仕事なんでな』がリアルに起こるとは思わないじゃないか。
プレステはどうでもいいからPCでやりたかった
PvPvEってのが気になる。
ブラボの系統ならソロゲーで良い気もするし、ゲーム性は別物なのかな…
これがブラボ続編として作られてるならナイトレイン系でやってくんのは俺らが求めてるのと違う。
ここまで世界観を作ってるフロムだし発売したらブラボと全く違う作品になりそー
結局、銃パリィとリゲインの攻撃的なシステムになるのかと変形武器の存在が大きい
そこにミステリアスなホラーストーリーが加わってのブラボだよね
全く同じは無理だろけどそこら辺ある程度踏襲してくれないとブラボとは言えん
そこは意図的に外してるんじゃない?誰しもが認めるブラボ続編作ったら、それはそれで問題大アリだろうし
版権的に見れば良くないのは理解してるつもりなんだが、それでもブラボの続編が欲しいんだ
もうなんか、ブラボとか関係なく単に宮崎さんがこういう世界観大好きなだけなんじゃないかな
ゴテゴテな装備じゃなくてぴちぴちなの新鮮
よく分からん英語とよく分からん喋り方出てきて(褒め言葉)
あ、コレフロムだわって確信するの好き
ジェットパックに機関車、あと電化やトラス構造があるあたり、文明水準がソウルボーン系では特に高めっぽいのがワクワクする
あとカエルみたいなエネミーが爆乳とか言われててちょっと前のパイズリ脅迫ミームと合体事故起こしててバカ笑った
初手、エルデンだぁ!すごいなぁ→ラスト、ん?フロムっぽいけど……フロムだぁ!完全新作だぁ!(歓喜)
ひたすら任天堂の手のひらで踊らされている
フロムのスチームパンクめちゃくちゃ見たかった
ホンマにありがとう英高
宮崎さん?毒沼だなっ、ヨシッ!
ニンテンドーからフロム出るの不意打ち過ぎる‼️
エルデンリングとAC6で、フロム信者になりました。今でもエルデン周回するほどハマってしまいました。
そのフロム新作が出るなら、Switch2は買い決定となりました。
堪らぬPVで誘うものだ。えづくじゃあないか...
Switch2がどうなるかを見に行ったら、急にバクスタ取られた。
今後ゲーム関連の情報を見る時は常に歩哨の松明を持ってないといけないのか。
ニンダイでフロム新作が発表されるとは全く思ってなかったから完全な不意打ちだった サードタイトルはエルデンで始まりダスクブラッドで終わったからフロムの影響力すごいよね
爆発金槌で殴られた衝撃
エルデンリングがSwitch2で出せるのは革命。つまりAC6とかその他全てのフロム作品がSwitch2でも出る可能性があるってこと
新規獲得って訳か。
ブラボ以外はね
色褪せた(画質劣化)バージョンにはなるだろうけどね😅
まあスイッチ2も割と性能有るらしいが
@ 画質劣化したとて、出せるのは大きい。PSはともかくマシンパワーの無いPC勢も同じようなもんだろうし
漂うカインハースト感
楽しみすぎる…!!
Switch2はいいハードになると思うけど、一世代前スペックのハードだけでRPGの新作は出さないと思うんだよな
Switch2限定なのか...
ブラボ82周俺氏
救われる
ブラボ3が出なさそうなのが悲しい
うぽつです。 独占という安心感、ありがとうございます。
(PS5・PCでは不都合な理由とは?)
個人的な意見です
フロムは以前エルデンリングのような開発費のインフレしたゲームは今後は(当面)出さないという発言をしていました。
理由は失敗のリスクがデカすぎるから
今後は人材育成も含め小~中規模のタイトルをメインに作るとも
これはSwitchにおける開発費用の件と噛み合うと思ってます(開発費用的にSwitchの方が低いという前提です)
一方任天堂側は
ライト層向けイメージからある程度コアゲーマーの層も多いフロム独占することで、また別のベクトルで売上を上げようとしているのかなあと
(別にSwitchがライト層向けゲーム機という事実はないですが、無理やりカテゴリ分けするならするならPSはゲーム好き、Nintendoはライト向けになるため)
独占によってお互いにメリットあるのではないかと思います
現状のSONYとの協業ではなかなか取れなそうなパイをお互い取れそう
けっこー文明進んでそう
銃パリィと変形武器とステップとリゲインがあればMajestic
玉葱枠が空飛んでる
フロムのマルチはラグが...
本当ですか…??
本当…ですか…????????
喜びではげる
ブラボー!長友風
モンハンのファンはPSがいいっていう人が多くてフロムファンもそういうイメージがあったんだけど、意外とそういう意見が少なくてちょっとびっくりしてる
そりゃスイッチよりPSでやりたいでしょ
任天堂ハードの独創的な操作を生かすゲーム性じゃなきゃ強みに成らないからな
最高品質で遊ぶならPC、チーター対策なら箱かPS
武器ガシャガシャンできるならもうすここい
まさに、騙して悪いが。である。
ブラッドボーンみたいに日本語吹き替えとかもあるのかな
なくてもいいんだろうけど、聞き慣れた言葉でブラッドボーンのキャラのような狂気的な声を聞きながらプレイをしたいと思うところもある
Switch2買うか!
我ら血によって人となり
人を超え、また人を失う
知らぬ者よ
かねて血を恐れたまえ
THE "DUSK"BLOODSだから"NIGHT"REIGNの系列っぽいけど、獣狩りのあの夜を待ち望む、もしくはもう眼前であると言う匂わせ、そんな意味のDUSK(夕暮れ)だといいな。
エルデンリングのターニッシュエディションも気になる
でも 懐が寒いので購入するとしてもしばらく先の事になりそう
まず夜の統治(Nightreign)があって、次に薄暮の血(Duskblood)がきた
てことはだよ
フロムのマルチゲーは時間帯+関係作品を象徴する何かという法則が成り立つ
……朝狼(ASARO)…か…?
PVで黄昏が云々つってたから黄昏の血やろうな
朝狼湯桶読みなのきもちわるいw
@@デンジャラスでんじろうじゃあ朝狼(チョロ)で😊
フロム関係の動画見て回ってるけど、緊急で動画回してますからみんな入るねw
いやあ、フロムゲーの転換点かぁ
とりあえず血晶石と聖杯ダンジョン的なシステムは搭載させてほしい!
ソ◯ー
「どこもかしこも任天堂ハードばかりだ…フロムもどうせそうなるのだろう…?」
ソ〇ー先生
「ああ、知っている君も、裏切るのだろう?」
ソ○ー
「かねて他ハードを恐れたまえ」
フロム学徒「ソ◯ー先生、別れの挨拶をしにきました」
ソ◯ーマン
「あぁ……フロム・ソフトウェア、スクエアエニックス先生…随分、遅かったじゃないか…私はPS独占に疲れました…」
最近エルデンリング初めたんですが、1番強い二刀流はなんですか?
二刀流が好きなのでお願いします
曲剣二刀流、大槌二刀流が個人的に最強の二刀流ですね。他にも直剣二刀流、槍二刀流などもオススメです。
良く強いって言われてる特大二刀流は動きがもっさりしてるのであまりオススメはしない
@ 曲剣の二刀流で特におすすめとかってありますか?
@@user-hw8oy8pb3n 山賊の湾刀、死体漁りの曲剣がオススメですね。特に山賊の湾刀は1周目でも2本手に入るので気軽に二刀流出来て良いですよ
@@user-hw8oy8pb3nやっぱ山賊の湾刀が一番オススメですね。もし筋力に振ってるなら獣人の曲刀の方が良いです
@@user-hw8oy8pb3n グロスメッサー
Switch2のみって言うのがまたそそられる
エルデンリングも出るし楽しみすぎる
いつものように探索が多いレベルデザインであってくれると助かる
存分に狩り給えよ
貴公もそう思うだろう?
リーク情報全く無かったもんだからフロムの文字が出た瞬間びっくりしてちょっと悲鳴上げかかった
PvPvEってことで血が撒き散るフロム版スマブラなのかな
10周年に合わせて、しかも新ハードに合わせて発表するなんて粋なことするなぁ
当分本体買えなさそうだしPvPvEだから様子見するしかないのがなあ
ブラボ2なのか、デモンズとダクソみたいな関係なのか。
少なくともコレにビビったSONYがブラボリマスター出す可能性あるっていう。
アーマードコアが良かった
あと10年は待とう
宮崎、今までの毒沼は全て許す。ありがとう。
モンハンよりのブラッドボーン? 聖杯ダンジョンありそう
これ流れてきた時の配信者の騒ぎよう凄かったなぁ
プレステでは出ないのか
若干ソニーに中指立てる形なの大好き
実際のところはどうなんでしょうね🤔
スチームパンクっぽい感じあるな。それと「月」のワードがよく出て来るのが気になる
WiiUで避けていたが、PS4からスイッチ2に移行出来るようにならないといけない。
発表された値段ならなんとか買えるようにならねば。
他は高すぎて自分には無理だからスイッチ2に希望がありそうで助かる。
Switch2の値段は49980円か...ブラボ2がやれるなら安いもんだな!
49980円です
@@yuta24-v1d おっと失礼、修正しました
@@えいたんたん-i3m 良かったです
ハワーイ!ハワーイ!
これプレステの方でも出るよね?
出ません
これしばらくしてもsteamとかps5には移植されない感じ?
PCで出してクレメンス
正直Switch2独占って時点で大分きな臭いと思ったのは自分だけなのか
要はPC,PS5と比べるとハードのスペック足りないの指摘されるから比べられないよう大金はたいて独占してるだけだろ
ドラクエ11SとかモンハンRISEとかみたいな後で他機種で出るいつもの任天堂のやり口じゃないか
多分Switch2買うけどフロムゲーをプレイするのに適したハードかどうかは実際やってみるまでわからんやろ
〜PV視聴中〜
え!?これブラボじゃね?!
世界観一緒じゃね!?
獣いるくね!?
ば…爆乳ガエル?、
最大8人だし最初から対戦と書いてあるから広いエリアとは思えないしイメージしたのとは違うのでは
ナイトレインもだけど今までのフロムらしくないなぁと
スマブラなんだよ、これは
Daskの意味調べたとき「夕暮れ」「薄暮」て出てきたときシーリスさん思い出した
ぶっちゃけ自分は見てて全然ブラボっぽいとは思わなかった...月と血とかフロム作品なら呆れる程聞くフレーズだし...ジェスチャーもあれが交信なら黄金卿だってブラボ扱いでしょ。
内臓攻撃、過剰なまでの血液描写、工房武器これらの要素が無いなら例えブラボの精神的続編だとしてもブラボの良さは殆ど取り上げられてると思う。オラはただ皆が狂った街の中で自分の病を治す為に血に塗れたいだけなのだ...
ヤーナムの獣狩りの夜と同じ悲劇へ向かいつつある黄昏の物語…だったら浪漫あるなぁという妄想
おお、そうか……それは、良かった…
版権元はSONY、それでもフロムは成し得たのだな
ありがとう。これでゆっくりと眠れる
暗い夜に、しかし確かに、ブラボ続編を見たのだと……
カジュアルブラボを通しサブリミナルヤーナムを刷り込む事でブラボ2への導線を作っているのさ
各世界での色んな理由で貴き者の青い血を移植されたダンピール同士のライダーバトルかな?
とはいえ遺灰召喚ぽい事してるし、キャラごとに担当ステージが違う誓約霊扱いとかかしら?
リゲインの代わりに致命かキルムーブ時の追加入力で血を啜って回復とかかしら?
明日が楽しみ
PS4で充分おじさん達が続々転生してるの笑う
(やりたいタイトルが無いから新ハードに買い換える必要が無いので)PS4で充分ってだけだからなぁ。
PS5買うくらいならsteamダウンロードした方が良い状態だし。
充分おじさんはps4縦マルチあるならps5買うまではしないセミライト層だから4の縦マルチ廃止の流れはswitch2を能動的に買うおじさんに転生するのは必然
フロムか!?ブラボか!?フロムだ!?新作!?ブラボか!?なんか近代的だなブラボの続編か!?って騒いでたらお出しさせるずんぐりむっくり重装備コミカルぶっ飛び飛行野郎。脳が焼けちゃう。
【悲報】フロムのせいでワイ過労死しそう(亡者化済)
なんで任天堂独占やねん
PV初見でブラボ?!からのエルデン?!からのロボットが空飛んだシーンで思考停止したよwww
from softwareの文字が出てきたときに夜中なのに発狂してしまった
フロムからすると普段の客層と違うSwitch2専売ってのはあまり有利じゃない気もするけど、どこかのハードメーカーへのメッセージ性を感じるわね
私はお互いにメリットある取引と感じますが、順当に考えるとたしかにそう考えてしまいますね…
でも新規開拓はどんな業態にも必要なので、新たな挑戦するうえで最強Nintendoと組むのは悪くない選択だなと
switch2であらゆる亡者たちが成仏して転生してるのよかったなって思う。
ブラボ2かと思ったがよく考えたらフロム版スマブラだな
車輪云々言ってたから処刑隊もしくはローゲリウス関連の外伝なのかな?と思った
フロム君車輪大好き過ぎてACに出しちゃうくらいだから期待しすぎは禁物かもしれん
マルチ向け、Switch2独占。はい解散。
任天堂が出してるトレーラーの概要欄にブラッドボーン貼られてるし公式意識してくれてるのかな
なんでSWITCHで独占?って思ったけどPvPvEならまあ…
ブラボ2的な面白さは期待しない方がよさそうね
ゲーム性はだいぶ違うのは仕方ないでしょうね
そもそもブラボのIPはSONYなので…
フロム新作ってことでめっちゃ興奮してたんだがPvPvEかい・・・
エルデンリングの対人なんて適当に戦技、魔法ぶっ放すか見えないところからの一撃56しのバランスぶっ壊れゲーでめっちゃつまらんかったしなぁ。
そもそもマルチ好きじゃない層も多いしエルデンの半分も売れなそう
これ一人用モードないんかな?
このちゃんねる見ながらダクソのレベル上げするの好きだからあってほしい
トゥンク
まぁ、安く開発して稼ぐなら任天堂、最新の環境で技術を試験するならSONYってところでプラットフォームで使い分けは出来るし、任天堂プラットフォームで売れたら各プラットフォームへ売るみたいな戦略も取れるから正しい判断だなぁ。